山田優のプロフィール
大阪市立大学に38年間勤め、2006年3月、定年退職しました。
その間、土木工学科で土質工学から道路工学、交通工学、土木材料学、
環境工学へと広い分野の教育・研究に携わり、最後に環境都市工学科で
都市リサイクル工学という新しい分野を担当して終わりました。退職後、
その分野名を頂いてこの私設事務所を設け、現在に至っています。
山田 優(やまだ まさる)
大阪市立大学名誉教授、工学博士
1943年 大阪市で誕生
1965年 大阪市立大学 工学部土木工学科卒業
1967年 大阪市立大学大学院 工学研究科土木工学専攻 修士課程修了
1967年 大阪府水道部技師、1968年 依願退職
1968年 大阪市立大学 工学部土木工学科 助手
その後、同 講師、助教授を経て
1991年 同 教授(土木材料及び環境工学担当)
1999年 工学部に環境都市工学科新設とともに、同学科 教授(都市リサイクル工学担当)
2002年 大学院再編・部局化とともに、大学院工学研究科都市系専攻 教授(都市リサイクル工学分野担当)
2006年 大阪市立大学を定年退職,大阪市立大学名誉教授の称号を授与され、
大阪市北区に都市リサイクル工学研究所を開所、現在に至る
現在の主な役職
・建設資源リサイクル研究会 会長(2004.4〜)
・国土交通省近畿地方整備局 アスファルト混合物事前審査委員会委員長(2001.6〜)
・阪神高速道路公団技術審議会顧問(2008.5〜)
・阪神高速道路 舗装技術検討委員会委員長(2016.5〜)
その他、これまでの主な役職
・土木学会 舗装工学委員会委員長(2002.6〜2004.5)
・資源・素材学会 建設用原材料部門委員会委員長(1993.4〜1997.3)
・骨材資源工学会 理事(1989.4〜2013.3)
・日本道路協会 舗装委員会委員(2001.7〜2005.6)
・関西道路研究会 副会長(2008.7〜2016.7)舗装調査研究委員会委員長(1992.4〜2012.3)
・国土交通省近畿地方整備局 新技術活用評価会議委員(2007.4〜2015.3)
・新都市社会技術融合創造研究会 委員(2005.4〜2013.3)会員(2013.4〜2016.3)
・近畿建設リサイクル表彰審査委員会座長(2010.11〜2018.3)
・阪神高速道路公団技術審議会委員、舗装分科会主査(2002.7〜2006.3)
・大阪府立工業高等専門学校非常勤講師(資源リサイクル工学、2009〜2012各年度前半期)
・大阪府環境影響評価審査会委員(1998.5〜2011.3)
・大阪府環境審議会委員(2014.7〜2016.5)
・大阪府河川及び港湾の底質浄化審議会委員(2013.3〜2015.2)
・奈良県 環境審議会専門委員(環境影響評価審査部会)(1999.5〜2023.1.23)
・奈良県 産業廃棄物処理施設設置検討委員(2008.8〜2022.3)
・奈良市環境審議会委員(2001.9〜2009.9)
・河内長野市水道水源保護審議会委員(2010.7〜2020.6)
トップページに戻る